平成27年度 学び合い育て合う青少年啓発事業
「グッドネット未来会議」02 動画発表会&未来教室
更新日:2016/01/18
ネットとの賢いおつきあい、いっしょにかんがえよう。
このイベントは終了いたしました
「グッドネット未来会議」のチラシはこちらからダウンロードしてください。
goodnet[864MB]

いまや僕らの暮らしに欠かせないインターネット。
スマホやSNSってホントに便利ですよね。
でも、そこにはネットいじめやスマホ依存、ネット犯罪といった
いろいろな落とし穴があるのも事実。
そこで!今回はそんなネットと賢く安全につきあうための、未来会議を開きます。
現役大学生と若手お笑いコンビが作ったネットリテラシー動画を大公開!
さらには、その動画を使った「未来教室」ワークショップも開催します。
中学・高校生や大学生の参加、大歓迎!
ぜひみなさん、気軽に参加してくださいね。
とき
平成28年3月13日(日)13:30〜16:30(13:00開場)
ところ
親子カフェ「はこいろ」(徳島市万代町5丁目71−4/Tel 088-678-9022)
アクセスマップはこちら
*JR阿波富田駅より徒歩15分(万代中央ふ頭内)
*無料駐車スペースあり(駐車台数に限りがありますので、なるべく自転車・公共交通機関・乗り合いなどでお越しください)
グッドネット未来動画制作チーム

中津留 康幸(徳島大学工学部学生/第4回「ICTとくしま大賞」e-とくしま推進財団賞)

長谷川 加奈(お笑いコンビ「セカンドストーリー」/第4回「ICTとくしま大賞」大賞)
櫻井 貴恵(お笑いコンビ「セカンドストーリー」)
ファシリテーター(進行役)
- ・佐野 淳也(一般社団法人しこくソーシャルデザインラボ 代表理事)
- ・玉有 朋子(ファシリテーション・グラフィッカー)
- ・吉野 のりかず(ファシリテーター / 作業療法士)
- ・南部 信也(ファシリテーター / 管理栄養士)
プログラム
13:00 | 開場 |
---|---|
13:30 | オープニング・セッション |
14:00 | グッドネット未来動画」発表会&トークショー ・若手クリエイターによるネットリテラシー動画を大発表! ・お笑いコンビ「セカンドストーリー」による制作裏話トークもあり。 |
14:30 | 「グッドネット未来教室」 ・ネットとの楽しいつきあい方を学ぶワークショップを開催。 学校の授業でも使えるアイデアを提供します。 |
16:30 | 終了 |
- *当日の模様を写真や動画で記録させていただき、その内容を後日ホームページやSNS等で発信させていただく場合があります。どうぞご了承ください。
参加費
無料
定員
30名(申込み先着順)
対象
・若者世代のみなさん
・教育関係者・一般の方
*中学・高校・大学・専門学校生のみなさんの参加大歓迎です!
主催
徳島県 次世代育成・青少年課
◎当日ボランティアも大募集しています。ご関心のあるかた、事務局までお気軽にご連絡ください!
学び合い育て合う青少年啓発事業事務局
(一般社団法人 しこくソーシャルデザインラボ)
〒770-0865 徳島県徳島市南末広町1-43
Tel: 088-635-6162
Email:info★459design.jp
※上記の「★」記号を「@」記号に置き換えて下さい。
(一般社団法人 しこくソーシャルデザインラボ)
〒770-0865 徳島県徳島市南末広町1-43
Tel: 088-635-6162
Email:info★459design.jp
※上記の「★」記号を「@」記号に置き換えて下さい。
«前の情報をみる 次の情報をみる»