平成27年度 とくしま若者未来夢づくりセンター事業
とくしま若者フューチャーセッション01「スポーツ×とくしま」
更新日:2015/08/14
「スポーツでとくしまを盛り上げる!」アイデアを出し合う対話イベントを行います。
このイベントは終了いたしました
「スポーツ×とくしま」のチラシはこちらからダウンロードしてください。
fs150913_web.pdf [1.2MB]

スポーツと言えばみなさん何を思い浮かべますか? プロ野球やJリーグなどの観るスポーツから、アウトドアやウォーキングなどの楽しむスポーツまで、私たちとスポーツとの関わりはさまざま。
このイベントでは、高校生・大学生・若手社会人など若者世代のみなさんに集まっていただき、「スポーツでとくしまをもっと素敵にする!」ためのアイデアを楽しく出し合います。すでにスポーツをやってるよという人も、これからスポーツを楽しみたいなという人も、誰でも大歓迎!
2020年のオリンピックイヤーに向けて、このとくしまから何ができるか、みんなで楽しく夢を描きあってみませんか? 未来のとくしまは、君のアイデアから始まる!
とき
平成27年9月13日(日)10:00〜17:00(9:30開場)
ところ
親子カフェ「はこいろ」
徳島市万代町5丁目71−4 / Tel 088-678-9022
はこいろホームページ アクセスマップへ
- *会場内の託児スペースの利用も可能です。(無料/要申し込み)
- *無料駐車スペースあり(駐車台数に限りがありますので、なるべく自転車・公共交通機関・乗り合いなどでお越しください)
メインゲスト
- 坂口 裕昭さん ( 徳島インディゴソックス球団 代表 )
- 佐藤 充宏さん ( 徳島大学総合科学部 教授 / スポーツ社会学 )
参加ゲスト(50音順)
- ・井上 貴彦さん(むぎ青空プロジェクト 代表 / リバーガイド)
- ・柏原 葉月さん(えがお+for kids sports 代表)
- ・神田 真奈美さん(徳島県クラブアドバイザー)
- ・眞田 太一さん(徳島県 県民スポーツ課 主任主事)
- ・白神 岬さん(徳島大学Sport VIP 代表 / 徳島大学学生)
- ・戸田 浩司さん(日本スポーツGOMI拾い連盟徳島支部 代表)
- ・溝上 由美さん(勝浦町総合型地域スポーツクラブ NPO 法人 K-Friends クラブマネジャー)
- ・藪内 正樹さん(フィジカルトレーナー / 理学療法士)
ファシリテーター(進行役)
- ・佐野 淳也(一般社団法人しこくソーシャルデザインラボ 代表理事)
- ・玉有 朋子(ファシリテーショングラフィッカー)
- ・吉野 のりかず(ファシリテーター/作業療法士)
プログラム
10:00 | 開始・あいさつ/自己紹介タイム |
---|---|
10:30 | ゲストトーク「スポーツから生まれるとくしまの未来」 |
12:30 | 昼食(はこいろビッフェランチ) |
13:20 | ワールドカフェ「スポーツでとくしまを素敵にしよう!」 |
14:40 | アイデアセッション「スポーツ×とくしま2020アクション」 |
15:50 | アクションアイデア発表会&投票タイム |
16:40 | 全体まとめ |
17:00 | 終了(予定) |
- *当日の模様を写真や動画で記録させていただき、その内容を後日ホームページやSNS等で発信させていただく場合があります。どうぞご了承ください。
参加費
無料
*会場内にてビッフェランチあり(1人500円/フリードリンク付き/要申し込み)
定員
30名(申込み先着順)
対象
- ・スポーツでとくしまを盛り上げたい若者世代のみなさん(30歳未満/20〜30名程度)
- ・若者世代のチャレンジを応援したい大人世代のみなさん(30歳以上/10名以内)
主催
徳島県 次世代育成・青少年課
とくしま若者未来夢づくりセンター事務局
(一般社団法人 しこくソーシャルデザインラボ)
〒770-0865 徳島県徳島市南末広町1-43
Tel: 088-635-6162
Email:info★459design.jp
※上記の「★」記号を「@」記号に置き換えて下さい。
(一般社団法人 しこくソーシャルデザインラボ)
〒770-0865 徳島県徳島市南末広町1-43
Tel: 088-635-6162
Email:info★459design.jp
※上記の「★」記号を「@」記号に置き換えて下さい。
次の情報をみる»